あなたの応援が必要です~寄付金、賛助会員のお願い
沖福連へ、寄付金のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
皆様ひとりひとりからのご支援が、団体の活動の自由を守ってくれています。
※賛助会費や寄付金の納入は、オンラインによるクレジットカード決済でも可能です。
毎年決まった時期での納入なども可能になっていますので、どうぞご活用ください。
映画『夜明け前のうた~消された沖縄の障害者~』
1960年代の沖縄 障害者が隔離された現場の写真
入手したジャーナリストが明らかにする日本国家の罪
2021年3月20日より東京【K’s cinema】
4月3日より沖縄【桜坂劇場】ほか全国で順次公開
監督・撮影・編集:原義和
制作:高橋年男 山田圭吾 糸洲のぶ子
ナレーション:宮城さつき
音楽:白川ミナ 創作舞踊:Danzatakara.
制作協力:沖縄県精神保健福祉会連合会 沖縄YWCA
制作:障害者映像文化研究所 イメージサテライト
プロデューサー:中橋真紀人
配給:日本映画社
公式サイト:yoake-uta.com
【パブリシティ】星貴子(Tel: 090-6120-8733)
【劇場営業】新日本映画社(担当:甲斐)渋谷区南平台町4-8-208 (Tel: 03-3496-4871)
-.-.-.-.-.-.
“沖福連”をご存知でしょうか?

1988年11月、沖縄県精神障害者家族会連合会が誕生しました。
その後、公益的な活動を幅広く行なうため、1994年10月に社団法人となり、2013年4月からは公益社団法人沖縄県精神保健福祉会連合会として新たに出発しました。
県内の各地域の家族会や病院家族会と協力し合うとともに、全国精神保健福祉会連合会に参加しています。
お知らせ、新着情報
2022-04-28
2022-03-31
2022-03-04
2022-02-03
2022-01-07
2021-12-01
2021-11-08
2021-10-05
2021-09-06
2021-09-04
2021-08-04
2021-07-06
2021-06-10
2021-05-14
2021-04-06
2021-04-06
2021-03-08
2021-02-03
2021-01-18
2020-11-20
(1~20/147件) |
家族会はあなたの身近にあります
漫画のダウンロード
なつみさん、解離してますよ!(自己紹介編)
|
Aちゃんから気づいたこと
|
なつみ先生の診察室
|
幻聴
|
拘束
|